あがり と うつ のクリニック
-
2021.06.04
要注意!セロトニン症候群とは?
抗うつ薬などセロトニンに作用するお薬を服用しているときに生じる可能性のある重篤な副作用の1つです。お薬を飲み始めてから、あるいは増量してから大抵は6〜24時間以内に始まります。そして、通例、治療すれ…
-
2016.04.01
自戒せよ!プロクルーステース?
プロクルーステースのお話をご存知でしょうか?プロクルーステースはギリシャ神話に出てくる盗賊です。獲物を遠くから目測して、おおよその身長を頭に描き、長さを調整できる鉄のベッドを目測した身長の長…
-
2015.03.18
メタ認知とスキーマ
メタ認知とは認知に対する認知。スキーマとの違いは難しいのですが、ともに認知の内容に影響を及ぼすものです。メタ認知とは、ある認識(=認知)が生じたとき、それをどう運用するかというものと言っていいで…
-
2015.02.23
投薬のジレンマ
どんな人でも、お薬は飲みたくないのが人情でしょう。しかし、苦痛があって治りたいという思いがあるから、飲みたくないお薬もあえて服薬する選択をするのも人間心理(思考=ルール支配行動)です。治療の世界…
-
2015.02.20
電話再診の功罪
電話での相談(電話再診)については様々な意見があります。危機介入に有効であるとするものから、悪影響を与えるというものまで、その評価は分かれるというのが現状でしょうか。しかし、これらの見解は、どん…
-
2014.11.30
リハビリとハビリ
以前、恩師からリハビリとハビリというお話を聞いた覚えがあるのですが…リハビリとは勿論、一度獲得した機能が障害されてのちに、機能を回復するための訓練のことです。では、聞きなれないハビリとは何でしょ…
-
2014.10.15
不眠症
眠れないだけでは不眠症とは言いません。(1)日中の生産的生活に支障が生じるか、(2)眠れないことそのものに著しい苦痛がともなう、このような時に不眠症と診断します。治療上の注意は、1)眠れな…